自分=相手=周囲

マナー
エチケット
モラル
ルール
配慮
道徳
倫理

すべて、周囲に対する己の行動規範をあらわす言葉。


「お騒がせしました」

の次に来る言葉といえば、


ごめんなさいとか、申し訳ありませんなど、
謝罪の言葉が一般的


自分は「プライドが邪魔して」話さないわけじゃないです。
なんでもかんでも、感情にまかせて言葉を撒き散らして、
そのことで周囲の方に心配をかけたり、気を使わせたり、
時間を使わせたり、お金をつかわせたりと・・・つまり


それは、「迷惑」なんです。


迷惑をかけたくないんです。


プライドが〜とか、自分のことじゃないですよ。


話を聞かされた相手は少なからず何かしら「動く」んです。
気持ちが動く、そうすれば、態度も変化する。


彼から「メルアド変わりました」の連絡ありました。
複数への一斉送信でした。そんなつもりは無かったんですが、
いくつかのメルアドに、明らかに「釣り好き」を連想させる
スペルのアドレスがあったんです。彼への返信で、

「釣り好きの人がいるんじゃない?」とコメントしましたが、
レスポンスありませんでした・・・いつも気軽に返信くれてたんですが、今回はスルー・・・


ピンときました。


「彼は、今回の事を知っているのかも・・・」


誤解かもしれないです、ただ、返信を忘れてるだけかもしれないです。けど、後日、彼に極めて近い関係者にその話をした、と、当事者本人から聞きました。


(やはりそうか・・・)と


この時点で、自分と彼の関係が「変化」しました。
自分から連絡して弁明を・・・とは思いませんし。
なぜなら、一方的に話を聞いてその態度であるなら問題外
ですが、真実を聞いていたとしてその態度であるならば、
自分が何を言っても意味が無いから。
ウソを伝えてまで彼からの同意を得たいとは思いませんし。


問題は、彼が、真実のありのままを知ったとき、俺への
態度に対して、僅かでも「後悔」が生じた場合です。
一方的な意見を聞いて、それを真に受けた彼の責任
といえばそうですが・・・
俺には彼が、罪の無い被害者にさせられた、としか見えないです。


こうやって、周囲に迷惑をかける恐れを懸念しているからこそ、または、周囲に配慮するからこそ話さないんです。


自分の感情は二の次です。


まーでも、こうなると後戻りできなくなりすね。
後戻りしたほうが良い、なんてことになったらどうする
んでしょ・・・
周囲というものはポジティブにも強力ですが
ネガティブにも強力です・・・

ま、俺が冷静にならなきゃ、と。